検索
- 2021年10月21日
家具屋さんからの依頼で脚折れ丸卓袱台の修理。
貫が折れてしまっています。その他色々気になるところがありますが、今回はこの部分の修理。

折れた部材を新規で作り直し、上手く組み込みます。
違う脚も緩みが出ていたのでついでに直しちゃいます。

上手く収まりました。
クリーニングして再塗装すればもっとよくなもっとよくなるけど、今回はここまで。

- 2021年9月16日
静岡駅構内の駿府楽市にて常設展示・販売を行っております。
静岡の伝統工芸品などを数多く取り扱っている店舗ですので、
お出かけの際など、お気軽にお立ち寄りください。
2021年10月半ば頃迄の展示になります。

ウォールナットのアームチェア ・ 片手スツール moba
姿見(今回初出品)

場所:静岡市葵区黒金町47 アスティ静岡内
(TEL) 054-251-1147
時間:10:00~21:00
https://www.sunpurakuichi.co.jp/rakuichi/index.htm
- 2021年9月8日
義母の形見のテーブル、リメイクして使いたいというご依頼。
リメイク前はこのようなモダンスタイル。

北欧家具がお好みということで、ガラス天板のみ残す形でシンプルだけど飽きがこず長く使えるようなデザインを考えてみました。
リメイク後 ↓

サイズ : W1100 × D600 × H420
素材 : オーク無垢材
仕上げ : オイル塗装
ガラス天板だけ外せて使えるかと当初は思っていましたが、天板についた金属がどうしてもとれず。
この丸い金属に合わせることで少し苦労しましたが、なかなか上手くまとまりました。
リモコンなど乗せる棚が欲しいというリクエストも有ったので、
スライド式のトレーも合わせて作りました。
