top of page

工場のある藤枝市助宗は藤枝市街から車で15分程の茶畑に囲まれた農村地帯。


周囲のご近所さん達は大抵農家で、お茶・みかん・お米・畑で野菜など季節毎に色々作られています。




ここのところご近所さんからの家具修理依頼が続き、ちょこちょこ直しています。


テーブル天板研磨、組み直し、引き出し直し、再塗装などなど。



お礼に無農薬のお米やお茶、季節の野菜なんか貰っています。


物々交換ではないですが出来ることを提供しあう、


喜んで貰えこちらも嬉しいやり取りに心地よさを感じています。


   駿府楽市「不二工芸会 第30回 木工家具・工芸品展」


ご来場ありがとうございました。

皆様のおかげで無事展示会終えることができました。


コロナ禍の終息が見えない中、また悪天候の中

わざわざ立ち寄ってきて頂きありがとうございました!


これからも家具から生活空間まで、

心地よい暮らし作りの一助となるよう、

真摯な物づくり日々精進していきたいと思います。






暑中お見舞い申し上げます。 Kitomaより展示会のお知らせです。

今年も夏の恒例イベント、不二工芸会による作品展が開催されます。

静岡の伝統工芸を引き継ぐ、駿河指物、賎機焼、

また現代の生活に合ったモダンな家具が展示販売されます。





Kitoma は後半の8月11日(水)~8月16日(月) の参加となっております。

「不二工芸会 第30回 木工家具・工芸品展」


日時:8月4日(水)~ 8月16日(月) 

時間:9時~21時(最終日は17時まで)

場所:JR静岡駅構内 ASTY静岡西館「駿府楽市」 http://www.sunpurakuichi.co.jp/rakuichi/index.htm


会期中前半後半に分かれて展示致します。

前半 8月4日~10日 平尾木工、井川メンパ製造 望月、HAND WORKS FACTORY  

後半 8月6日~11日  kitoma  家具職人 しのはら 、しずはた焼 秋果陶房



定番の丸テーブルにダイニングチェア、在宅ワーク用デスクや国産栗のサイドボード

その他、木の小物など展示予定です。

椅子の高さのお話、家具インテリアのご相談も受け付けています。





8月12日(木)、8月14日(土)、8月15日(日)、は全日アテンドの予定です。

※変更の場合もあります、最終的には当ブログ、SNS、又は直接お問い合わせの上ご来場下さい。


コロナ感染拡大続いております。感染症対策を行いお待ちしておりますので、

お時間ありましたらお立ち寄りください。

  • Facebook - Black Circle
  • Instagram - Black Circle
kitomaロゴ黒.png

山内家具製作所 kitoma  

静岡県藤枝市助宗1141   

     tel   080-5128-5568

     fax    054-333-5200

      e-mail  yamauchi@kitoma.info

Copyright (c) KITOMA All Rights Reserved
bottom of page