- 2023年3月8日
静岡M様邸 ハードカバー、文庫、新書と三種類の本が効率よく収納できる書棚
サイズ : 高さ 2380mm × 奥行き 200mm × 巾 1460mm
ブナ無垢材、オイル塗装
本に合わせて奥行きは薄め、高さは天井高いっぱいまで。(搬入に一苦労、お施主様に手を借りてしまい💦)
書棚本体と天井に隙間がないので倒れることはありません。
特注ですと、廻り縁・幅木 の逃げも設定できてすっきりと収まります。

可動棚は反りを防ぐため端ばめ加工。
全て無垢材で製作しています。
柱の前面は本の背表紙をイメージした
優しいかまぼこ面にしてみました。
- 2023年2月10日
更新日:2023年2月12日
昨年につづき、今年も伊勢丹立川店にて「日本の職人 匠の技展」に出展させていただく
ことになりました。
全国から職人の技光る一品が集まる「日本の職人展」です。
感染症対策は万全にしてお待ちしておりますので、
どうぞお立ち寄り下さい。
日時:2月16日(木)~2月20日(月)
時間:10時~18時30分 (最終日は17時まで)
kitomaは全日アテンド予定です。
定番の丸テーブル、格子組の椅子、パーソナルデスクにアームチェアに加え
新作 「手元供養 ちいさなお仏壇」2種類も展示します。
場所:伊勢丹 立川店 7階催物場
〒190-0012
東京都立川市曙町2-5-1
045-525-1111
JR・モノレールでお越しの場合
JR立川駅北口よりペテストリアンデッキを通り、2階正面玄関まで徒歩2分
多摩モノレール立川北駅から、3階連絡口へ徒歩1分



- 2023年1月26日
更新日:2023年2月10日
静岡伝統工芸展のお知らせです。
今回初となる新静岡セノバでの開催となります。
静岡の伝統工芸を引き継ぐ、駿河蒔絵、駿河漆器、桐下駄、竹細工、
井川めんぱ、賎機焼、現代の生活に合ったモダンな家具などが展示販売されます。 Kitoma は前半の2月3日(金)からの参加となっております。
「第48回静岡伝統工芸展」
日時:2月3日(金)~ 2月12日(日)
時間:10時~20時
場所:新静岡セノバ1階 自由通路 特設会場
https://www.cenova.jp/
会期中前半後半に分かれて展示致します。
前半 2月3日~7日 家具職人しのはら、kitoma、駿河竹千筋細工、駿河漆器、駿河和染
後半 2月8日~12日 井川メンパ製造 望月、しずはた焼 秋果陶房、HAND WORKS FACTORY
駿河竹千筋細工、駿河蒔絵、駿河張下駄

kitomaは2月3日(金)、5(日)、7(火)アテンドを予定しております。
(変更の場合もあります。その際はブログにお知らせいたします)
会場にて皆様のご来場をお待ちしております。